2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 inoueakemi 健康まめ知識 睡眠のお悩みありますか?『睡眠改善で健康づくり』 みなさんは睡眠のお悩みありますか? 実は私、最近・・・睡眠不足なのか?睡眠負債なのか?睡眠障害なのか?と思うことがあり、一度しっかり「睡眠」のことを学んでみたいと思っていました。 それと、運動指導に関わる中で、睡眠に関す […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 inoueakemi 健康まめ知識 第2回 元気に歩き続けるための『足の測定会』奈良県宇陀市で開催いたしました! 「タコ・魚の目のない、気持ちよく歩ける足育て」 2023年2月20日(月)奈良県宇陀市で2回目の「足の測定会」と、一生歩き続けるための「足の健康セミナー」を開催しました。 講師は、NPO法人いきいきのびのび健康づくり協会 […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 inoueakemi お知らせ 4月より『シニアのためのオンライン運動サークル』が始まります。 「毎月第2水曜日と第4水曜日に開催!」 オンラインレッスンが初めての方も、最初からサポートいたします。 ★内容・・・・椅子を使った機能改善体操(膝、腰、肩の痛みの予防、改善) ★開催日時・・第2、第4水曜日 13:30~ […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 inoueakemi お知らせ オンラインレッスンで『ヨーガ療法』を体験しませんか。 地域健康づくりコミュニティ メイトビーでは、毎月第4金曜日の20:00~21:00「ヨーガ療法」のオンラインレッスンを開催しています。 まだまだ寒い日も多いですが、暖かいお家の中で、「ヨーガ療法」を体験してみませんか。 […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 inoueakemi 活動報告 第1回 元気に歩き続けるための『足の測定会』奈良県宇陀市で開催しました! 2023年2月6日(月)奈良県宇陀市で「足の測定」と足を健康に保つための「足の健康セミナー」を開催しました。 講師は、NPO法人いきいきのびのび健康づくり協会会長の尾陰由美子先生。 皆さん身を乗り出して先生のお話に真剣に […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 inoueakemi お知らせ 『ヨーガ療法士』資格取得しました! 2022年10月1日、一般社団法人 日本ヨーガ療法学会認定「ヨーガ療法士」資格審査に合格しました。 3年間の学びの締めくくりは、2022年のヨーガ療法学会米子大会での「症例発表」。ポスター発表も何とか無事終了。 途中、症 […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 inoueakemi 活動報告 『2023年! 今年もよろしくお願い致します』 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は多くの方のお力を借りながら、地域の健康づくり活動を進めてまいりました。 より一層高齢化が進みつつある日本。奈良県宇陀市においても運動の継続、習慣化を目指し、元気高齢者が増えて […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 inoueakemi 健康まめ知識 『尿もれ、ちょい漏れ、頻尿、骨盤臓器脱 ~運動教室で予防・改善~』 「骨盤底筋体操の動画撮影に行ってきました」 12月17(土)・18日(日)の2日間、骨盤底筋体操の動画撮影のため、東京まで行ってきました。 骨盤底筋とは・・・その名の通り、骨盤の底にある筋肉。 下から内臓を支えたり、排尿 […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 inoueakemi 健康まめ知識 『フットケアで足のお悩み解決! 一生歩くための足の健康づくり』 11月3日(木)NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会主催の「足からの健康セミナー」を受講させていただきました。 日本ではまだまだ少ない「足」を専門に診る医師、「伊那中央病院創傷ケアセンター 山口梨沙先生」のお話は、 […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 inoueakemi 健康まめ知識 『ウォーキングを楽しむための靴の履き方・選び方!』 10月15日(土)、午前中の仕事が終わり、あまりに良い天気だったので紅葉の下見に行ってきました。 奈良県天川村「みたらい渓谷」周辺をうろうろドライブ! 紅葉にはまだ少し早かったですが・・・ まずは、パワースポットといわれ […]